スポンサーサイト

  • 2023.12.11 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    秩父琴平丘陵コース

    • 2015.05.23 Saturday
    • 09:28
    こんにちは。
    父日菓子処栗助です。

    さて、先日のブログでもお伝えしましたが、
    秩父雇用創造協議会の主催の『ココツアーガイド養成講座』
    第一回「山での遭難防止のために」で実際にあるいたコースを紹介します。

    登山、ハイキングの注意事項はこちらから。

    歩いたコースは、琴平丘陵コース
    初心者よりは少々一般レベルコースでした。
    (詳しくこちら

    集合は羊山公園、10分ほど歩いたら本格的に出発です。

    コースをしっかり確認。

    標識でコースがあっているか必ず確認!

    いつでたかわかりませんが、
    結構前につけれたもの?熊はいつ出たかが重要!

    ふたたび案内図。人気コースなのでしっかりしてますね。


    途中であった山の神の鳥居?

    武甲山登山口の碑

    398メートル峰

    長者屋敷跡でお昼

    途中にあった大山衹の神

    札所26番奥の院、岩井堂
    どこか神秘的でした。


    護国観音
    戦前から建っていたそうです。

    護国観音からの景色
    写真ではわかりずらいですが、長瀞の宝登山なども見えます。

    途中こんなものも。



    札所27番大判寺に降りてきて、講座は終了です。


    影森まで歩き、レトロで有名な?秩父線に乗り帰ってきました。
    写真だけでサクッと紹介してしまいましたが、ちょっと暑い時期でも、
    木陰の場所が多かったので、思った以上に楽しめました!

    ハイキングを少しやったことがあれば、いいコースだと思います。
    (もちろん油断は禁物)

    秩父でのハイキングは、初心者から上級者まで楽しめるコースが
    そろっております。12コースだったかな。

    魅力あふれる秩父、ハイキングという楽しみ方もありますよ!

    最後までお読みいただきありがとうございました!

     

    ハイキング、登山の注意点!秩父でハイキング、登山。」

    • 2015.05.18 Monday
    • 16:26
    こんにちは。

    秩父菓子処栗助です。

    先日、
    秩父市雇用創造協議会さん主催、
    『エコツアーガイド養成講座』第一回目、
    「山での遭難防止のために」を受講してきました。
     
    今回は琴平丘陵コースのハイキングでした。


    今や、若い方にも人気のハイキング、
    初心者の方も多いようで、より注意が必要なのだそうです。

    なので、教えていた頂いた注意事項を
    ご紹介しますね。
    ※ハイキングの注意事項を網羅しているわけではないので、
    最初は慣れてる方と一緒にいくのがベストです。


    ●出発前
    今日の天候、コース、方角、高低差、距離を必ず確認する。
    (途中で迷う方はかなり多いそうです)

    水分は十分にあるか、ちょっとしたお菓子の準備があるか。

    履きなれてる運動靴や登山靴を使用する。

    日の出や日没時間の確認も忘れずに!(迷ったり遭難した際どれくらい行動できるか)

    背負うザックは腰ベルトをキチンとして、腰で背負う感じにすれば、疲れにくい。

    熱中症は症状には、注意!!

    ●登山中
    まず、10分歩いたら、いったん立ち止まり、
    今の服装は暑くないか、寒くないか、ザックをしっかり背負えているか、
    靴下のずれなどないか確認。もちろん体調も含め。

    水分補給はこまめに。

    ガイドブックなどに乗ってるコースなどは、ちゃんと案内標識があるので、
    歩きながら必ず確認すること。☆見逃す方が多いそうです。

    山道を歩く場合は落石に注意し、落ちてくるとわかったら、気の影などに隠れる。
    石を転がりと落としてしまったら、『らーーーーーー!!』と叫ぶ(「落石」のら?)

    転びそうになたったら、無理に手をつくのではなく、ザックをクッションにするように後ろに倒れる
    その際、谷側ではく山側などに倒れるようにする。
    (☆転倒の際の手首骨折は非常に多いそうです。)

    時々後ろを振り返り、歩いてきた道を確認。コースを戻る際に間違わないように。

    ☆坂を登る際は、いつもの半分の幅で歩けば、疲れ半減で安全

    ストックは、山登り、ハイキングにはおすすめ。☆しかし岩場などを登る際は必ずしまい、
    両手が使えるようにする。

    歩いている間、位置、方角、時間、距離、はこまめに確認。

    自分のペースで歩く。

    他の登山者とすれ違ったら、上り下り関係なく、人数が少ないほうが優先。☆

    ●その他
    大勢でハイキングする場合は、先頭と一番後ろで連絡を取り合う。
    その際、携帯だと圏外の場合があるので、無線が一番。

    ハイキングといっても、ほぼ登山に近い。甘く見ない。

    登山中のトイレの場合、無理に茂みに隠れようとせず、
    安全な場所でする。実際にトレイ中に坂等で転倒して怪我した方も多いようです。

    長袖がベストだが、半そでの場合は、蚊取り線香などを用意するのもよし。

    よく、クマ出没注意!と標識があるが『いつ』出たのかが大切。
    仮に前の日にでたとしても、熊は一日30キロは移動するので、
    同じ場所にはいない、とのこと。


    と、いろいろと書きましたが、一番は、
    楽しむこと!!
    だと思います。

    そのためには、最低限以上の注意と準備が必要なんだなと
    思いました。

    実際に辿ったコースの紹介&写真は
    後ほどブログにアップいたしますね!

    最後までお読みいただきありとうございました!

     

    芝桜の次は、ポピー!

    • 2015.05.16 Saturday
    • 11:21
    こんにちは。

    秩父菓子処栗助です。

    お陰様で今年の芝桜は大盛況に終わり、
    昨年より多くの来場者で賑わいました!

    さてさて、秩父はもちろん
    芝桜だけではありません!

    これから見ごろになるのは、

    天空を彩るポピー
    天空を彩るポピー
    です!

    今年は、3.8ヘクタールから5.0ヘクタールに広がり、
    1500万本以上のポピーが広がります!

    15日にオープンし、見頃にむけて、
    どんどんポピーが咲き始めているようです。

    会場の秩父高原牧場には、
    色々な動物もいて、お子様も楽しめますし、
    人気のうまいソフトクリームもあります!

    秩父の自然が楽しめる高原の中にあるポピー。
    いかがですか?

    見頃は5月下旬あたり
    天空を彩るポピー公式サイトはこちら
    http://www.tenku-poppy.jp/

    ぜひ栗助にもお立ち寄りください!
    おすすめおお土産&和菓子
    栗助
     

    最後までお読みいただきありがとうございました!

    5月1日秩父芝桜の様子

    • 2015.05.01 Friday
    • 22:14
    こんにちは。

    秩父菓子処栗助です。

    さて、ゴールデンウィーク真っ盛り!
    秩父芝桜も大勢の人でにぎわっておりました。

    さて、本日(5月1日)の芝桜の様子はこちらです。




    武甲山と芝桜。もう写真撮影の定番です。
    芝桜もいい咲き具合ですね!




    違う角度から数枚。
    山の中のちょっとした谷にあるので、一概に見ごろといっても、
    4月下旬と5月下旬で咲き具合が変わってくるんですよね。


    モコモコ具合がいい感じです。


    9月19日公開の秩父を舞台にした青春群像劇
    『心が叫びたがっているんだ』の主人公のパネルが置いてありました。
    楽しみですね。


    最後は物産市から。
    非常に盛り上がっておりましたよ!
    カエデのラムネが売れているようです。ぜひお試しを。

    明日から本格的な連休が開始します。
    たくさんのかたが秩父にいらっしゃると思いますが、
    楽しい思い出を秩父で作ってくださいね!

    お待ちしております。


    おすすめ和菓子を取り揃えてます!
    秩父菓子処栗助
    集合



    最後までお読みいただきありがとうございました。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << May 2015 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM